中之条ガーデンズ 藤棚デビューdiary藤棚といえば、世界一美しいと言われているあしかがフラワーパークの藤棚。ため息が出るほど素晴らしいですよね。 このフラワーパークの目玉である樹齢130年の大藤を移植して見事な藤棚を手掛けたのが、日本初の樹木医である塚本こな...May 16, 2020Read More
カラー群生diary毎年、この季節になると咲き誇るご近所の白いカラー。 なかなか見事です。何箇所かカラー群生スポットがあります。 出荷しましょうか。(冗談です(*^o^*)) 我が家の周辺には、湧水が流れている場所が多く見られるんですよ。 ...May 9, 2020Read More
撮ったらわかる 植物アプリdiaryお花の写真を撮影したら名前がわかるというアプリ Picture Thisを入手してみました。 これ、スゴイ です。読み取り率高い。 お散歩など、ちょっとわからない時にすぐ調べられるのがいいですね。 あっ、これなんていうん...May 7, 2020Read More
便利なマイカー常備品diary地方に行くときはほとんど車移動。たいてい片道500km圏内は車で行きます。最近は年のせいか、疲れてしまうのでなるべく公共交通機関を使うようにしてはいるのですが。 で、温泉大好きなのでひとりでも泊まりやすいお手頃な温泉宿を...May 6, 2020Read More
今年の母の日にはdiary5月10日は母の日。緊急事態宣言延長の中での母の日。いつもと違う母の日。 ドライブスルーの提案、面白いと思いました。 ・富山県射水市本社・川崎地方卸売市場 南部市場・銀座ローズギャラリー本社 の3箇所にてドライブスルーで...May 5, 2020Read More
雨降りの朝diary久しぶりに雨降りの朝です。庭のお花たちは気持ち良さそうです。 いつもだと、せっかくの連休に雨なんて…とテンション下がるところですが、今朝はそんな気持ちにさえなりません。感情がどっかいっちゃったみたい。晴れでも雨でも、外出...May 4, 2020Read More
ネモフィラお預けdiary茨城県国営ひたち海浜公園のネモフィラ。昨年見に行って感動しました。圧巻。この景色もまた、来年までお預けですね。 青い空と青い花が涼しげでため息が出ちゃう。ネモフィラが見られる公園って、けっこうたくさんあるのですね。 ht...May 3, 2020Read More
ペンペン草ブラッシュアップdiaryペンペン草。みんなが良く知っている『ナズナ』。 数年前から、市場では西洋ナズナ(タラスピ)が流通しているみたい。ペンペン草だけどカタカナ名だとかっこいい感じ。ドライフラワー の花材としても人気あります。 どこにでもあるペ...May 2, 2020Read More
イラッとする瞬間もありがたいことなのだと思うdiary今日から5月。新型コロナウィルス感染症にかかる緊急事態宣言延長のニュースに、気分が滅入ってしまうところもありますが、前を向いて頑張らなくては。 いつもだと、一ヶ月のうち半分くらいは地方に出かけ留守にしている私ですが、先月...May 1, 2020Read More